とうとう、きた。


とうとう我が家も停電になりました。
計画停電2回実施の日で、1回目は「実施しない予定」と市からのお知らせがあったんですよね、かなりギリギリの時間でしたが。
2回目の時は自宅にいました。
節電のため、エアコンも、テレビも、電気も電源がOFFになっていたので、初めは停電が始まったことに気付きませんでした。
やけに静かだな、と思いテレビを付けようと思ったら(一番近くにリモコンがあったので)つかなかったので、あ、始まったんだ、と分かりました。
停電と言えば突然バシッと電気が消えてびっくりってイメージなのに、いつの間にかというのはちょっと間が抜けた感じ。
まぁ精神的にはその方がよかったかもですが。
後で聞いた話によると、近所の結構大きな交差点には当初おまわりさんの姿がなかったそうです。
しばらく経ってから笛の音が聞こえ始めたので交通整理が始まったんだと思いますが、この辺りからもあまり事前通告みたいのはないのかなぁと考えたりします。
少なくとも「実施する」との市からの放送はありませんでした。
夕方に無事に終了。
しかし、テレビをつけてみると、夜のピーク時の電力が足りなくなる恐れがあるとのことで、東京電力が鉄道各社に本数を減らすよう要請しているとのこと。
駅によってはすごい混雑で大混乱になったようです。
寒い日は電力消費量が上がる。
そうすると、大規模停電を避けるために鉄道の運行を抑えざるを得ない。
寒い日に帰れないのは困るので、帰宅ラッシュが早まり駅が混乱する。
また、寒い日こそ回避したいのに、計画停電も実施される。
事前に分かっていれば、混乱は少ないはずです。
最近は天気予報だって精度があがってきているのだし、○日は気温が下がるので鉄道の運行本数を減らします、とか、せめて前日までに伝えられないものなんでしょうかね?
きっと現場はすごく頑張ってると思うので出来るならやってるよって言われちゃうかもしれませんが・・・・。