マスク生活。


6日(土)の夜からなんとなくのどに違和感がありました。
7日(日)に休日出勤したところ、時間が経つにつれて体調は悪化し、午後からはなるべく活動を控え終業時間を待ちました。
帰宅し即効寝たものの、翌日は日勤+夜勤の24時間労働。
8日(月)、目覚めた時は比較的調子もよかったのですが、
9日(火)の朝、帰る頃にはよくなっているはずもなく。
それでも予約していた美容院で髪を切り、お風呂で身体を温め早めの就寝。
10日(水)、熱もそれほどはないし、なんとかなるかと思ったのが甘かった。
この日は外出の予定があったり、お仕事もそれなりに忙しく、うっかりすると咳き込んで会話が出来なくなるありさま。
本来なら定時で退社し、休養をとりたいところであります。
しかし夜には、表向きは自由参加、その実強制参加の職場の忘年会が控えています。
これがいけなかった。
2時間半の長丁場、途中から声も出なくなり、立食パーティー形式では床に座り込むわけにもいかず、ふらっふらで帰宅しました。
11日(木)は友人と会う約束があり、とても楽しみにしていたのですが、泣く泣くキャンセル(しかもドタキャン)、朝から近所の耳鼻咽喉科に行ってまいりました。
病院は、平日お休みのところも結構あるので、注意が必要です(うちの病院も木曜休診日だし)。
ネットで調べて、最寄り駅近くの耳鼻科に行きました。
2回目以降はネットで予約が取れるというのも楽ちんです。
こうして人間のコミュニケーションスキルは落ちていくのかしらね。
でも便利でいいと思う。
結局、風邪からのどが炎症を起こしているとかで、錠剤5種類カプセル1種類、うがい薬をもらって帰ってきました。
結果的に院内処方だったのも、メンドウがなくてよかったです。
朝・昼のお薬を飲んだらなんとなく症状が落ち着いてきました。
こんなことなら早く病院に行けばよかったなぁ(自分の体力を過信しており、悪くならないと病院に行かない。きっと手遅れになるタイプ)。
みなさんもひどいことになる前に行くといいですよ。

ところで今回、予防と人に感染さないようにと思ってマスクを着用してます。
冷たい風や乾燥はのどに悪いだろうと思って、最初は去年もらって放置していたマスクを着けたんだけど、コレが大きすぎてあまり用をなさなかったんです。
もちろん着けないよりは全然楽なんですけど。
しかもですね、外気と呼気の温度差が激しいせいでメガネがくもること。
完全にホワイトアウトして危なくて仕方ないのでメガネをはずして歩いたんですが、わたしの裸眼の視力は0.1以下。
慣れた道以外ではこの方法は使えません。
そこで、もう少し顔にフィットするものにしようと薬局に行ってみました。
最近はマスクの需要も伸び、超立体とか、三次元とか、色々あるんですねぇ。
少し小さめでプリーツタイプの、ピンクのマスクを購入しました。
メガネのくもり止め機能付きとはいえ、くもるものはくもるんですけど、まぁマシにはなったかなと。
後、立体構造になってて直接口に触れてない分、昔のマスクに比べれば息苦しさはほとんどないです。
会話も出来るしね(どの程度聞きづらくなっているのか自分では分からず、電話ではいつもより大きな声ではっきりと話してますが)。
マスクってメガネがくもるからあんまり好きじゃなかったんだけど、最近のはそうでもないと知りました。
使ってみるものだね。